MENU

日傘の効果はいつまで?失敗しない選び方やおすすめの商品をご紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
日傘の寿命について
  • URLをコピーしました!

日傘のUVカット効果には寿命があることをご存じですか?

せっかく買った日傘は、なるべく長持ちさせたいと思う方が多いですよね。

この記事では、「日傘のUVカット効果の寿命」「買い替え時期のタイミング」「日傘を長持ちさせるコツ」

解説します。

日傘の扱いに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

  • 日傘のUVカットの寿命を知りたい
  • 日傘の買い替えの時期を知りたい
  • 寿命のある日傘を長持ちさせる方法を知りたい
目次

ほとんどの日傘の寿命は2~3年

紫外線効果を謳っている日傘には大きくわけて2種類あります。

UVカット加工を施した日傘

一般的によく雑貨店等で販売されている日傘は、実はUVカット効果のある成分を生地にふきかけて

コーティング(UVカット加工)をしているだけです。

ですから、長いこと使ったり雨に打たれると、コーティングがとれてしまいます。

生地の擦れや汚れの付着、雨でコーティングが流れ落ちてしまうことで

UVカットの機能がだんだん低下してしまうのです。

特に、折りたたみ日傘は頻繁に折りたたんだり開いたりするので、

生地が折れて重なる部分や骨と当たる箇所はコーティングがはがれやすくなっています。

そのため、UVカット加工の日傘は2~3年でUVカットの効果はなくなってしまいます。

UVカット加工の傘のメリットは、軽い・たたんだ時にコンパクト・お手頃価格です。

デメリットは、寿命が短いことです。

UVカット素材を使用した日傘

日傘にはもう1種類、「UVカット素材を使用した傘」もあります。

UVカット素材の傘なら、生地そのものにUVカット効果があるので、

「UVカット加工の傘」のようにコーティングが剥がれてUVカット効果がなくなることもありません。

生地も厚いので物理的な衝撃にもUVカット加工の日傘に比べて強く、丈夫です。

メリットは、生地が破れない限り効果は変わらず、半永久的に使い続けることができることです。

デメリットは、重い・生地が厚いので折りたたむと大きくなる・価格がUV加工に比べて高いことです。

UVカット加工の傘を長持ちさせるコツ

ママ

日傘の種類は分かったけど、やっぱり子育てにも生活にもお金がかかるし、できるだけUVカット加工の傘を長く使い続けられたら嬉しいなぁ

「晴雨兼用」でも雨のときは使用しない

最近の日傘は、「晴雨兼用」のものが多いですよね。

夏は通り雨や豪雨も多いのでつい私も使ってしまっていました。

しかし、雨に濡れるとUVカットのコーティングが流されやすくなってしまうので、

長持ちさせたいのであれば、なるべく雨の時は雨専用の傘を使うようにしましょう。

雨に濡れたら乾燥させる

やむを得ず雨で日傘を使った場合は、水滴を優しくふき取りしっかり傘を広げた状態で乾燥させてください。

摩擦をかけない

摩擦をかけることでコーティングがはがれやすくなり、生地自体も劣化します。

傘を折りたたむときは力強くたたむのではなく、やさしくふんわりたたむように心がけましょう。

そうすることで生地同士の擦れが減り、日傘の効果が長持ちします。

「UVカットスプレー」を使用する

寿命の短いUVカット加工の日傘でも、「UVカットスプレー」をかけることで長く日傘を使うことが可能です!

スプレーを定期的に使用することでコーティングが強化されます。

傘だけでなく帽子やサンシェード、ベビーカーのシェードなど

繊維製品や衣類に幅広く使えて防水効果もあるので1本あると便利です。

おすすめ日傘

以下に、おすすめの日傘を紹介します。

a.s.s.a 日傘

UVカット加工の日傘です。通常比130%も大きい大判ワイドサイズのレディース日傘があるので、

絶対日焼けしたくない方でも安心です。

また、遮熱効果の高い軽量のメンズ日傘や、キッズサイズの丈夫で安心な日傘もあります!

大人に比べて背の低い子どもにとって地面の照り返しは大人以上にキツく体感温度も上がるため、

熱中症の危険性が増します。

子ども用にも日傘が1本あると安心ですね。

超軽量!折りたたみ日傘

超軽量な折りたたみ日傘です。その重さは約240gで、スマホとほぼ同量!

子どもとのお出かけは子どもの荷物で重くなりがちなので、超軽い傘だとママの負担も少なくて嬉しいですね。

ワンプッシュ自動開閉なので片手で簡単に傘を開けるのも、小さい子どものいるママにとっては心強いです!

1年間の長期保証もついているので安心です。


飲む日傘サプリメント

日傘ではありませんが、体の内側から紫外線対策ができるサプリメントです。

日焼け止めを塗ったり日傘の予防だけでは不安な方や

こまめに日焼け止めを塗り直すのが面倒な方におすすめです。

まとめ

意外と寿命が短い日傘ですが、扱い方に気を付ければ寿命を延ばすことができます。

近年は猛暑続きの夏でママ自身はもちろん、子どもの肌への紫外線の影響も心配ですよね。

賢く日傘を使って熱中症から身を守りながら夏を乗り切りましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次